1. HOME
  2. ニュース
  3. 2011年

ニュース

年: 2011年

シスター ルース 森

森 10月の秋晴れのある朝、私はノートルダム小学校の山の家にいました。6年生が卒業前に行う修養会を手伝うためでした。児童たちが到着するのを待って、山辺を歩いていて、「We love 森」と書いてある立て札を見つけて驚きま… 続きを読む

ネパールの蝶

シスター ルース 森

ネパールの蝶 10年も前、ネパールのバンデプールという山の上にあるノートルダムの幼稚園と小学校で3ケ月 教えたことがあります。夜明けとともに起きだした村人の生活の物音を聞きながら、窓の外を眺めると近くの尾根や遠くの峰の先… 続きを読む

シスター ルース 森

蝶 先日、「ヒマラヤの貴婦人」と呼ばれる幻の蝶、ブータンシボリアゲハを、日本蝶類学会の調査隊がブータンの森林で約80年ぶりに確認したという新聞記事に目が留まりました。黒地に白い縞模様で、尾羽に大きな赤い文様を持ち、羽を広… 続きを読む

ある人の買い方

シスターメリー・パトリシア久野

数年前の、あるバザーの時のことです。一巡して休んでいると、布製の筆入れを持った若者が近づいてきました。 貧しい国の人々に、生計が立つようにと筆入れの作り方、刺繍の仕方を教えている。筆入れはその作品ということでした。布地と… 続きを読む

栗拾い

シスター ルース 森

栗拾い 私の住む修道院の近くに、栗の木が1本あるお宅があって、時折、道べにも栗の実と毬(イガ)が落ちているのを見かける季節になりました。私が田舎の祖母の家で過ごした1年の秋、栗拾いに行ったことがあります。秋になると、腰に… 続きを読む

シスターメリー・パトリシア久野

ある研修会で軽井沢に行きました。講話の合い間に散歩に行こうとすると、玄関に置いてある鈴を持っていくように薦められました。今は(十月)冬眠を前に熊が頻繁に出るから、鈴を鳴らしながら歩くようにと言うことでした。その音を聞いて… 続きを読む

機織

シスター ルース 森

機織 ずっと以前に、機織(はたおり)を習いました。最近、久しぶりに、機(はた)にありあわせの糸を掛けました。舟形の杼(ひ)が縦糸の上をすべる音、杼の中で糸がほどけて軸がたてる音、横糸を寄せる筬(おさ)の音などを聞いている… 続きを読む

ヴェールを通して  その三  手紙

シスターメリー・パトリシア久野

 十数年前、修道誓願25周年を記念してローマで刷新を兼ねた集いがありました。 一月ほどあったその集いの間のある日 郊外にある聖パウロ教会に一人で出かけました。大きな教会内のあちこちで祈っている人が沢山いました。イタリア語… 続きを読む

カワラナデシコ

シスター ルース 森

カワラナデシコ お盆を過ぎてまだ、炎天の続くある日、松ヶ崎通りを歩いていて、ふと、道べにカワラナデシコがやさしい姿で咲いているのを見つけました。毎日の暑さにも関らず、確実に秋は近づいているのだと思いました。それにしても、… 続きを読む

ヴェールを通して  そのニ  お布施

シスターメリー・パトリシア久野

修道女になって2,3年目のある日 法然院の側をのんびり散歩していました。何も持っていませんでしたので手を後ろに組んでぶらぶらと歩いていました。 しばらくすると後ろ手に組んだ手の中に何かがポトンと入りました。見ると… 続きを読む