1. HOME
  2. ニュース
  3. シスターの散歩道

ニュース

カテゴリー: シスターの散歩道

ミルクウィード(milkweed)

シスター ルース 森

ミルクウィード(milkweed)  今年8月、金祝の行事のために、アメリカ、セントルイスの修道院で2週間、すごしました。ある日、1人のアメリカ人の友人が、モナーク(Monarch)蝶のために、自分の家で育て、友人にも分… 続きを読む

誕生日 Part 1

シスタージョアンナ徐

第二次世界大戦の最中、私は650gの嬰児としてこの世に生を受けました。 当時25歳の母と父の超緊張した姿が幾重にも連想されます。ぐったりした母のそばで助産婦代わりに、私のへその緒を切った父はどんな思いだったでしょうか。余… 続きを読む

感謝

シスターメリー・パトリシア久野

くも膜下出血を患ったと聞くと多くの人が、「それくらいでよかったですね」と言います。その病では30%の人は死亡。30%の人には重篤な後遺症が残るそうです。私も、立つことなど思いもよらない事でした。そういう中で思いました。「… 続きを読む

カラスウリ

シスター ルース 森

カラスウリ  確か、8月24日の早朝だったと思いますが、「今日の花はカラスウリ、花言葉は…」というラジオ放送を耳にしました。1,2年まえ、京都御苑の南門ちかくの生垣で、1cmほどの白い5弁の先に、10cmもの豪華なレース… 続きを読む

豪雨

シスターメリー・パトリシア久野

「こんな雨を見るとたまらない。神戸は急な坂道が多いでしょう」と激しく降る雨を見ながらその80代の女性は話されました。傾斜が急な坂での豪雨、ほとんど垂直に滝のように流れる水の中を歩きあぐねている時、その流れの中を必死に歩い… 続きを読む

母の祝福

シスタージョアンナ徐

母の祝福シスタージョアンナ徐 年老いた母が背をかがめ炊飯器の前に立っています。  ふと、平素とは違った雰囲気を母の背に感じました。娘の私が久方ぶりに家族を訪問したというので、母は料理の腕を振るっています。母はしゃもじを右… 続きを読む

すずめ

シスターメリー・パトリシア久野

4月から腰椎骨折で3月ほど入院しました。一昨年のくも幕下出血による1年近い入院生活に続くもので心も萎えそうになりながら、毎日病室の窓辺の桟に来る2,3羽のすずめを眺めていました。そのうち聖書の中で語られているイエスさまの… 続きを読む

ジュビリーの祝い

シスター ルース 森

ジュビリーの祝い  私たちの修道会でも、誓願をたててシスターとなったあと、銀祝や金祝のお祝いがあります。私も今年で誓願後50年になるので、アメリカ、セントルイスで8月6日におこなわれた管区のジュビリーの祝いに招かれました… 続きを読む

こげたご飯

シスターメリー・パトリシア久野

小学3年生頃のことです。母が留守の時、何か手伝いをしたいと思い、ご飯を炊くことにしました。薪の火で炊くのです。薪の火でご飯を炊くのはむつかしいのですがなんとか炊けそうでした。火がついたのを見て安心した私は遊びに行きました… 続きを読む

心から

シスター ルース 森

心から  昼の暑さがまだのこる夏の夕方、私は急ぎの手紙をだしにポストへ行こうとしていました。ちょうど道をまがろうとしたとき、私の前を横切って、子供とその母親らしい女性がつづいて自転車を走らせて通り過ぎました。後に「お先に… 続きを読む