1. HOME
  2. ニュース
  3. シスターの散歩道
  4. 赤トンボ

ニュース

赤トンボ

シスター ルース 森

赤トンボ

  何年も前のことですが、1度、一月二日の一般参賀に、大勢の人々と共に二重橋を渡って、皇居に参内したことがあります。最近は、新聞やテレビで、皇室の方々の生活や活動のご様子がずいぶん細やかに報道されるようになりました。先日は、秋篠宮家の悠仁さまの古式にのっとった成人式のご様子を興味深く拝見させていただいたところです。

  式の後、たくさんの人々が沿道に集まって、お車の悠仁さまに賑やかで暖かい祝賀の声をあげている様子が写されていきました。その中に、1人のお嬢さんが、自分の着ているTシャツのトンボの図柄を飛び上がるようにして笑顔で掲げている姿があり、悠仁さまがトンボを研究しておられるというような解説も流れました。

  実は、その日の朝、私は今年はじめて、1匹のトンボに出会っていました。修道院の私の部屋の前の廊下で、ガラス戸と網戸の間に1匹の赤トンボがはさまって、外に出ようと苦闘していたのです。いろいろと工夫して外に出してやることができ、私の心はさわやかでした。

  赤トンボの「赤」はお祝いの色、「トンボの縁」で結ばれて、私も、あのお嬢さんのように、悠仁さまの成人式をお祝いし、お幸せをお祈りしたいと思います。