1. HOME
  2. ニュース
  3. イベント
  4. 多文化共生(インターカルチュラリティー)の理解を深め、それを生きる

ニュース

多文化共生(インターカルチュラリティー)の理解を深め、それを生きる

多文化共生(インターカルチュラリティー)の理解を深め、それを生きる 

2022622()、ノートルダム教育修道女会 岩倉修道院に於いて、45人のシスター方と4人のアソシエイトが集まり、分かち合いの時を持ちました。 

プログラム

930 導入

    開会の祈り

    第一部「文化とは」スライドショー

1000 個人の省察

1030 休憩

1045 小グループでの分かち合い

1130 全体会(各グループからの意見を分かち合う)

1200 昼食

1300 第二部「多文化共生」スライドショー

1345 個人の省察

1415 休憩

1430 小グループでの分かち合い

1500 全体会(意見を自由に分かち合う)

1515 閉会の祈り

第一部 文化とは何でしょうか。

  • 文化とは、ある人々の集団の生き方で、その人々が受け入れる態度、信仰、価値観、象徴で、一世代から次世代へコミュニケーションと模倣によって手渡されるものである。
  • 文化とは、一般にある人々の伝統であると考えられていて、世代から世代へと伝えられる、ある態度を総括して集めたものである。
  • 文化とは、象徴的なコミュニケーションである。その象徴には、その集団の技術、知識、態度、価値観、動機などがふくまれる。象徴の意味は学び伝えられ、その組織をとおして社会のなかで意識的に長く記憶にとどめられる。
  • 文化とは個人、集団による努力を通して、世代の過程の中にある人々の集団によって得られる知識、体験、信仰、価値観、言語的な態度、意味、階級制度、宗教、時間の観念、空間的な関係、宇宙の概念、物質的な対象や所有について、徐々に堆積されたもののことである。
  • 文化とは、人々の一つの集団、或いは、ものの考え方の集団的プログラムである。

 

第二部「多文化共生」を生きるとは?

 

 

    開会の祈り            スライドショーを通して日本文化を省察する

 

   ネパール語で語る           ドイツ語で、イタリア語で、韓国語で語る

閉会の祈り 

三位の神よ、私たちに新しい可能性の目を開いてくださり、私たちに提示されたアイディアで、あなたの声を聞かせてくださってありがとうございます。私たちの目が開かれたままになりますように。今まで聞いたことのないことを聞くことができますように。優しさと理解の新しい方法で話すことができますように。私たちが今まで、会ったことのない場所で、あなたの顔を見ることができますように手伝ってください。私たちがあなたの恵みによって変容し、私たちの地域社会、私たちの都市、私たちの国、私たちの世界、私たちの宇宙が変容されますようお願いいたします。アーメン。