浚渫(シュンセツ) シスター ルース 森 浚渫(シュンセツ) 高野教会での入門講座を終えて、ゆっくりと松ヶ崎通りを修道院へと歩いていました。疏水にかかる泉柳橋までくると、何かあたりに活気があります。見ると狭い疏水のなかで一台の作業車が水底の土を掘りかえしてい… 続きを読む 2023.03.06 シスターの散歩道
目を合わせて シスター ルース 森 目をあわせて きょう夕方、北大路駅で地下鉄に乗りました。乗客はまばらです。私のあとから、小学校2年生ぐらいの男の子が飛び乗ってきて、ちょうど私の前の座席にリュックとバッグといっしょに自分の身も投げ出して、「ああ、疲れた!… 続きを読む 2023.02.24 シスターの散歩道
「寂光院参道」におもう シスター ルース 森 「寂光院参道」におもう 先日、友人からヒデ・カトウの「寂光院参道」の絵はがきをいただきました。「秋をお楽しみください」という言葉が添えられています。私も何度か大原を歩き、寂光院も訪ねたことがあるのですが、この絵には「… 続きを読む 2022.11.14 シスターの散歩道
飛び石 (1) シスタージョアンナ徐 暑い夏、河原で水遊びする人々、飛び石を渡る少年少女、飛び交う水鳥、同じ距離をおいて座るカップルたち、川岸で涼を満喫している若夫婦と子供たちなどを見ると、一幅の絵のようでスケッチしたくなります。私は、小学生のころ、おてん… 続きを読む 2022.09.07 シスターの散歩道 未分類
マスク シスター ルース 森 マスク 最近、ある眼科クリニックで白内障の手術を受けました。受付、検眼、診察、手術までの準備、間を1週間おいての両眼の手術、すべてが、それぞれの部署の方々の心のこもった丁寧な連携のおかげで滞りなく進んだことを感謝して… 続きを読む 2022.08.13 シスターの散歩道
木 陰 シスター ルース 森 木 陰 その日、私は四ノ宮駅近くの眼科医院へ行くところでした。「コロナ予防のために、待合室で長く待たないように来てください」と言われていたのに、ずいぶん早く四ノ宮駅に着いてしまったのです。すぐに病院へ行くには早すぎます。… 続きを読む 2022.07.24 シスターの散歩道
ちびっこジェントルマンのエスコートを受けて シスタージョアンナ徐 京都に梅雨入りが報じられた6月中旬、突風を伴ったこの日は一日中雨が降り続いていました。 午後4時ごろ、松ヶ崎駅でバスから下車しました。かなりきつく雨が降り気温も下がっています。時たま突風も重なり傘は既に壊れてしまい… 続きを読む 2022.06.25 シスターの散歩道 未分類
皇帝ダリアに想う シスタージョアンナ徐 小竹藪町修道院の庭に出て、かつて皇帝ダリアが見事な花をつけていた場所にたたずみました。今は跡形もありません。 この花が小竹藪町修道院の庭に植えられて1年後(2015年)、私は本部修道院(現松ヶ崎修道院)に移り、こ… 続きを読む 2022.06.20 シスターの散歩道 未分類
唯一無二の友 シスタージョアンナ徐 5月初旬のハプニング! 川端通りの修学院道バス停で下車し、桜並木道を歩きだしました。この通りは春夏秋冬を通じ格好のカメラスポットで、どこに焦点を当てても「さま」になる風景です。 春は朝陽を浴びた桜が次第に淡いピンクカラー… 続きを読む 2022.06.10 シスターの散歩道 未分類
見なさい 世の罪を取り除く神の小羊を シスターアスンタ福島 洗礼者ヨハネが、イエスを見て「見なさい、神の小羊を」と弟子たちに言ったのですが、この言葉は今、私に呼びかけられています。 当時、動物が人間の罪が赦されるために、身代わりとなって死んでくれたようです。イエスはその動物になっ… 続きを読む 2022.03.18 シスターの散歩道 未分類